今日は、ふたばに行って来ましたよ。
豆大福を購入するためです。
前に行ったときは夕方だったんですよ。
すると....
売り切れでした。
ガーン、ショックが大きすぎる.....
で、今回は、午前中にルンルンで行って来ました。
ありましたよ~。
大福祭りです。
2種類の大福を買いましたよ。
豆大福150円
ふたばと言えば、豆大福って言うぐらい有名ですよね。
出町柳の方は大行列が出来ていますが、こちらの方はそうでもありません。
普通の和菓子屋さんって感じです。
食べてみると餅のモチモチ感が半端じゃないですよ。
もち~っと口の中でからんできます。
また、餡の甘さが絶妙なんですよ。
これぞ、老舗の味って感じです。
そして、中に入っている豆が絶品です。
これぞ、ふたばの醍醐味って感じで旨いです。
流石、ふたばって思っちゃいました。
出町柳も美味しいですが、伏見も負けてないですよ。
大変、おいしゅうございました。
出町ふたばの日記は↓で。
http://pureguru.blog9.fc2.com/blog-entry-417.html
いちご大福 160円
イチゴが横向きに入っているタイプのいちご大福です。
他店の絶品いちご大福と比べるとイチゴ自体のレベルが落ちるのが残念です。
160円なので、この程度のイチゴかって感じです。
イチゴ以外は、豆大福と同じ感じです。
でも、いちご大福としてなら微妙です。
素材が、豆かイチゴの違いですが、味に関しては天と地ほど違います。
次回は、豆大福を大人買いしましょうかね。(笑)
関連ランキング:和菓子 | 伏見稲荷駅、稲荷駅、深草駅